• top
  • about
  • profile
  • camera

カメラのお話をしながら車を触ったり色々手を出しています

garage coda

  • top
  • about
  • profile
  • camera

カメラ レンズ

MTF曲線に騙されない1つの注意点について

2022/3/11    Canon, LAOWA, MTF, Nikon, Sony, TTartisan, Viltrox, カメラ, キヤノン, ソニー, ニコン, レンズ, 幾何光学, 波動光学, 測定方法, 読み方

前回の記事でMTF曲線図を読む時のポイント7つを解説しました。 ただ、MTF曲線図を読む上で一番注意しなければならない点があるのです。 それは、 測定方法 ここに注意しましょう。 以下詳しく解説してい ...

カメラ レンズ

【基礎】MTF曲線読み方の7ポイントを解説!

2022/3/15    Canon, MTF, Nikon, Sony, カメラ, キヤノン, コントラスト, ソニー, ニコン, レンズ, 収差, 解像感

突然ですが、レンズ選びをしていて「MTF曲線」を見たことありますか? なんとなく見過ごしているんじゃないでしょうか。 実はこのMTF曲線を眺めてみると色んな事が分かるのです。今回はその読み方をまとめま ...

カメラ レンズ

APS-C機にフルサイズのレンズを付ける最強メリットとは!?

2022/3/15    APS-C, カメラ, キヤノン, クロップ, ソニー, デメリット, ニコン, フルサイズ, ミラーレス, メリット, レンズ, 一眼, 収差, 球面, 画質

APS-C機は色々とフルサイズ機に繋がる性能だったり機構を持っており、特にレンズはマウントの互換性もあったりします。 中にはフルサイズ用レンズを付ける人も多く、選択肢が広がる反面、値段の高いフルサイズ ...

カメラ レンズ

【初心者向け】まず買うべきレンズの焦点距離はコレ!

2022/3/15    カメラ, ズボラレンズ, レンズ, 一眼, 初心者, 標準ズーム, 焦点距離

一眼レフまたはミラーレス一眼を購入を今から考える、または買ったけどレンズの焦点距離ってどれを揃えたらいいのか分かりませんよね。 僕もカメラを始めたときは何mmのレンズを買って良いのか分からず、結局遠回 ...

カメラ ボディ

【基礎】センサーサイズの大きさについて

2022/3/11    カメラ, サイズ, センサー, ミラーレス, 一眼, 大きさ

「写ルンです」や昔のフィルムカメラにフィルムがあるように、デジタルカメラにも光をデジタル信号に変えるセンサーが搭載されています。 そのセンサーには大きさが色々と分かれています。 お手持ちのカメラはどの ...

カメラ ボディ

【初心者向け】カメラを選ぶための4つのステップを考えてみた

2022/3/15    Canon, Nikon, Sony, カメラ, キヤノン, ソニー, ニコン, ミラーレス, 一眼

「カメラを始めたい!」けど、色んなものがありすぎてよく分からん! ごもっとも、だと思います。エントリーモデルからプロモデルまで大きさ形や値段も全然違うけど、カメラなのです。色んなものが詰め込まれている ...

カメラ ボディ

EOS R6を結局買いました(作例付き)

2022/3/15    Canon, EOS, R6, カメラ, キヤノン, ハンズオン, レビュー

NEW STANDARD 11月に買うつもりが、まさかのサマーキャンペーン適用。これは買うしかありませんでした。(8-9月頃公開する予定がズルズル伸びてしまい、結局11月に...) 想定外のサマーキャ ...

カメラ

EOS R6の買い時を予想する【2021年5月時点】

2022/3/15    Canon, Sony, α7RIV, カメラ, キャッシュバック, キヤノン, ソニー, ミラーレス, 一眼, 値下げ

買いたい時が買い替え時! と言いたい所ですが、EOS R6はスタンダードと言いながら30万円。そんな余裕など無いので、できる限り安い時に購入をしたいと思うのが世の常ですよね。なので、最安値とまではいか ...

カメラ

ミラーレス一眼を買うために悩んでみる

2022/3/11    a1, a7, APS-C, Canon, EOS, Nikon, R5, R6, RF, Sony, Z5, Z6, Z7, α1, α7, カメラ, キヤノン, ニコン, フルサイズ, ミラーレス, 一眼

ステップアップを考える頃 2021年の一眼カメラ市場はミラーレスがレフ機に取って代わろうとしている真っ最中。そろそろ機材も古くなってきたし、ミラーレス一眼を買いたい!と思ってきました。 が、やはり市場 ...

廃村・廃集落

廃墟紀行「奴田原集落」

2022/3/11  

ひっっさびさに記事を書きます。普通にサボっておりました。今回は隣県にある廃集落「奴田原(ぬたばら)」を訪れた記録を回顧録します。 冬を越えた自然の住人たち 時は遥か前の2020年5月某日。この頃は廃村 ...

廃村・廃集落

廃墟紀行「丘の崩落廃集落」③

2022/3/11    abandoned, ruins, urbex, 五右衛門風呂, 山, 廃墟, 廃屋, 廃村, 廃集落, 昭和, 生活感

もういい加減終わらせないと苦情が来るレベルで長いです。それだけいろんな写真を撮ってみたということです。ご了承願います・・・ まだ前段をご覧になっていないなら、①からどうぞ。 前回、②はこちらからどうぞ ...

廃村・廃集落

廃墟紀行「丘の崩落廃集落」②

2022/3/11    abandoned, photograhy, urbex, 写真, 廃村, 廃集落

重い腰がようやく動いたので、続きを書いてみましょう。。 前回は建物の前で終わりました。いよいよ建物を見ていきます。 心がザワザワ 動物小屋を抜けると邸宅が見えます。そこから右を振り向くと連絡通路の屋根 ...

1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • MTF曲線に騙されない1つの注意点について
  • 【基礎】MTF曲線読み方の7ポイントを解説!
  • APS-C機にフルサイズのレンズを付ける最強メリットとは!?
  • 【初心者向け】まず買うべきレンズの焦点距離はコレ!
  • 【基礎】センサーサイズの大きさについて

アーカイブ

カテゴリー

coda

タグ

abandoned APS-C Canon DIY EOS f1.8 Nikon PAO photograhy R6 ruins Sony Super Takumar urbex VHVI エステル エレコム エンジンオイル オイルフィルター オーバーホール オールドレンズ カメラ キヤノン ソニー トラックボール ニコン フルサイズ ベースオイル ミラーレス レンズ 一眼 一眼レフ 写真 化学合成油 収差 呉市 廃医院 廃墟 廃墟紀行 廃屋 廃村 廃校 廃病院 廃集落 病院

カメラ レンズ

MTF曲線に騙されない1つの注意点について

2022/3/11

カメラ レンズ

【基礎】MTF曲線読み方の7ポイントを解説!

2022/3/15

カメラ レンズ

APS-C機にフルサイズのレンズを付ける最強メリットとは!?

2022/3/15

カメラ レンズ

【初心者向け】まず買うべきレンズの焦点距離はコレ!

2022/3/15

カメラ ボディ

【基礎】センサーサイズの大きさについて

2022/3/11

  • top
  • about
  • profile
  • camera

カメラのお話をしながら車を触ったり色々手を出しています

garage coda

© 2022 garage coda